Eventイベント
「観光関連産業の気づきと行動変容セミナー」参加者大募集!
概要
霧島の観光関連産業に携わる皆さま必見!
地元の力で霧島の観光関連産業を次のステージへ!
観光業界の最新動向や変革を学ぶセミナーを開催します。
最新の業界トレンドや実践的な知識を学び、業界の変化に対応する力を身につけましょう。
【対象者】
霧島市内の事業所に在職されている方
【日時】
①2025年3月11日(火)13:00~16:00
「人を呼び込む求人票とは ~ハローワークを上手に使おう~」
講師 岩重 礼氏(社会保険労務士 岩重事務所 代表)
②2025年3月14日(金)13:00~16:00
「インバウンドの最新動向と対応」
講師 村山 慶輔氏(株式会社やまとごころ 代表取締役兼インバウンド戦略アドバイザー)
③2025年3月25日(火)13:00~16:00
「コロナが宿泊業界にもたらした2つのプラスの変革とは~DXの急展開とホテルの意義の再定義~」
講師 近藤 寛和氏(宿屋大学 代表)
④2025年3月26日(水)13:00~16:00
「タレントマネジメントの視点から考えるポストコロナ時代のホテルの意義と変革」
講師 下門 千華氏(株式会社キャリア・コンシェルジュ代表取締役)
【場所】
バレル・バレープラハ&Gen 2階ホール(霧島市溝辺町麓876-15) ※駐車場あり
【定員】
各コース 30名 ※定員になり次第締め切ります
【受講料】
無料
お問い合わせ先
仕事!プロジェクト霧島(霧島市地域雇用創造協議会)
電話:0995-56-0321
FAX:0995-64-0958
メール:info@kirishima-koyou.jp
お申込み・お問合せは霧島市地域雇用創造協議会まで(チラシの二次元コードから申込みできます)
申し込み方法
チラシの二次元コードから申込みできます。
以下「申込書はこちら」よりチラシのダウンロードが可能です。