Eventイベント


製造業の見たい!聞きたい!知りたい!に企業人講師がズバリ!お応えします。

『製造業への就職支援セミナー』を開催します

概要

薩摩國(薩摩川内市、阿久根市、さつま町)で働きたい!!を応援する「薩摩國雇用創造協議会」からセミナー開催のお知らせです。

薩摩川内市、阿久根市、さつま町の製造業への就職・転職をお考えの方を対象に、製造業の見たい!聞きたい!知りたい!に企業人講師がズバリ!お応えします。『製造業への就職支援セミナー』を開催します。

製造業の現状から各企業独自の品質管理や安全管理、そして雇用環境に至るまでのリアルなお話が聞けます。

また、実際の製造現場とのオンライン中継や動画もあり、よりわかりやすく解説。

日程
9月19日(火) 

 第1部 9:0012:00

 〇製造業と基礎知識 求められるスキルや知識 職業興味、価値観
  講師:(株)ヒーローズ 代表取締役・中小企業診断士 向江隆行氏

 〇世界の先端技術産業を支える金属メッシュ製造現場の現状
  アサダメッシュ(株)鹿児島工場 執行役員工場長 松尾 満彦 氏

 第2部 13:0016:00

 〇環境もよろこぶ。未来型さつまいも加工の生産管理
  講師:(株)海連 代表取締役 永井 幸枝 氏

9月20日(水)

 第3部 9:0012:00

 〇『貼る』技術にこだわり続け、いつまでもお客様にファンになって頂くための品質管理
  (株)サンテック 川内工場 工場長 豊福 康宏 氏

 〇こだわりの県内農産物、畜産物を活かした加工品の品質管理
  (株)アトスフーズ 代表取締役社長 小田原 浩 氏

 第4部 13:0016:00

 〇地球をより良い状態で次の世代へ 環境保全対策に積極的に貢献する表面処理専業社の安全管理
  テックス(株) 営業部長 鹿島 孝太 氏

 〇環境や飼育にこだわり、安全・安心な最高品質の食肉を全国へ 食肉加工の安全管理
  スターゼンミートプロセッサー(株) 阿久根工場 総務部 課長 川﨑 憲吾 氏

場所:川内技術開発センター(薩摩川内市青山町4597番地)
   ※Zoomでのオンライン受講も可能

受講料:無料

定員:20名

申込締切:9月15日(金) 17:00まで

お気軽にご参加ください。

開催場所

川内技術開発センター(青山町4597番地)
(会場参加とオンライン参加のハイブリッド形式)

お問い合わせ先

薩摩國雇用創造協議会(事務局:薩摩川内市企画政策課内)
 電話 0996-23-5232
 担当 岩倉、大西

薩摩國雇用創造協議会プロフィール
 全国的に人手不足の状況が深刻化し、有効求人が高止まりしていることに加え、近隣都市の再開発や発展等の影響もあり、若い世代を中心に都市部に人口が流出し、人材の確保が困難な状況が続いています。
 このような問題に対処するため、阿久根市薩摩川内市さつま町と地域経済団体からなる3市町広域連合により雇用構造の改善を図り、雇用創出につなげるため、地域雇用活性化推進事業(厚生労働省委託事業) に提案し、採択地域に決定いたしました。

申し込み方法

お申込フォームはこちら↓
https://forms.office.com/r/tyercQvU0k

申込書はこちら